「遊戯王デュエルモンスターズ」シリーズの初代。通称「DM1」
「制限カード」などはなく、同じカードを何枚も入れることができる。
ブラックマジシャンなどの高レベルモンスターも、生贄なしでそのまま出すことが可能。
モンスターを召喚したターンは魔法カードを使用できず、魔法カードを使用したターンもモンスターを召喚できない。その為、カードの組み合わせによる戦略などはなく、先に攻撃力の高いモンスターを出した方が有利にデュエルを進めることができる。
必ず1枚使用しなければならず、場にモンスターカードが5枚ある状態で、新たにモンスターカードを召喚する場合は、場のモンスターカードに上書きして召喚しなければならない。
※元々場にいたモンスターは消滅。
強化魔法カードは1体につき、2枚まで使用可能で、上昇率は1枚で攻守を1.6倍に、2枚使用で2.56倍にする。2枚目の上昇率は強化後の攻守が参照される。
1ターンにカードを1枚しか使用できないルールにより、基本の攻守が高いカードを出した方が良い。
メインモードのキャンペーンモードにて登場する対戦相手に勝利することで、ランダムに「1枚」カードを入手することができる。
入手できるカードは対戦相手によって決まっており、カードによって入手確率は異なる。
また、各キャラクターごとに「10勝」するごとに、勝利時に獲得できるカードとは別に特定のカードを獲得できる。
※キャラクターごとに「100勝」まで。
タイトル画面で特定のコマンドを入手することで「パスワード入力画面」に移行でき、パスワードを入力することで特定のカードを獲得できる。
※アーリーデイズコレクションでは「追加機能」によって全てのカードを獲得できる。
各ステージごとの全てのキャラクターに「5勝」することで、次のステージに進むことができる。
例:開始時は「武藤遊戯」「本田」「城之内」「獏良」と戦うことができ、4人に5勝づつ勝利することで、次の「王国編」のステージに進むことができる。
全てのカードをアンロック |
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。